4月1回目の映画鑑賞会です。
次回は4月2日(日)13:30〜
北海道・富良野を舞台に、家族の愛と絆を描いた名作ドラマ「北の国から」のドラマスペシャル第1弾。五郎が出稼ぎから帰ってきたその日、純の友達・正吉が家出した。心配する純と螢。一方、開拓時代に成功して東京に出た伝説の老人・沢田松吉が30年ぶりに富良野へ戻ってきた。村はその話題でもちきり。そんなある日、突然五郎に事件が起きる…。
脚本 倉本 聰
出演 田中 邦衛
竹下 景子
岩城 晃一
吉岡 秀隆
中島 朋子


2017.03.30
映画鑑賞会
2017.03.17
映画鑑賞会
3月2回目の映画鑑賞会です。
日時は3月19日(日)13:30〜
数々の傑作を世に送り出したサスペンスの帝王アルフレッド・ヒッチコックの知られざる素顔に迫る伝記ドラマ。仕事のパートナーでもあった妻アルマ・レヴィルとの愛の葛藤も交え、名作『サイコ』製作の舞台裏などが描かれる。
監督:サーシャ・ガヴァシ
出演:アンソニー・ホプキンス
ヘレン・ミレン
スカーレット・ヨハンソン 他
2017.03.11
シニアチカホフェスタ
3月6日(月)〜8日(水)、札幌駅前地下歩行空間北3条交差点広場にてシニアチカホフェスタが開催され、その中で行われた高齢者住宅相談会に、敬老園札幌も出展致しました。
イベントは健康をテーマに人気アナウンサー和久井薫氏と、どさんこワイドでお馴染みの星澤先生、劇団四季トークショー、高齢者向けの住宅、交通安全セミナー、無料サンプリングなど様々な催しがあり、多くの方が足を運ばれておりました。
高齢者住宅相談会にて出展ブースにお越しになられた皆様の現状をお伺いさせて頂き、必要なサービスや要介護状態になった場合など様々な質問を受け、終の棲家を検討される皆様の老後の生活・健康に関する関心の高さを伺わせた3日間となりました。
2017.03.03
ひなまつり茶話会
3月3日の敬老園札幌は、午後より1階ロビーにてひなまつり茶話会を行いました。
会場では増毛・国稀酒造の酒粕を使った甘酒を振る舞い、多くの入居者様にお越し頂きました。
ひなまつりは平安時代の京都で平安貴族の子女の雅びな「遊びごと」として行われていたことが起源とされています。
ロビーと共にサークルルームも開放し、入居者様同士歓談をされ楽しいひと時を過ごされておりました。
2017.03.02
映画鑑賞会
3月1回目の映画鑑賞会です。
日時は3月5日(日)13:30〜
ベストセラー「鉄道員(ぽっぽや)」に所収された短編をもとにした感動作。美しい京都の町を背景に、伝統ある映画館を守り続けた夫婦の姿を、宮沢りえと加瀬亮が好演する。
監督 :三枝 健起
キャスト:宮沢 りえ
加瀬 亮
宇崎 竜童 他







- 過去ログ2019年02月(2)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(5)
2018年09月(3)
2018年08月(2)
2018年07月(3)
2018年06月(4)
2018年05月(5)
2018年04月(4)
2018年03月(3)
2018年02月(3)
2018年01月(4)
2017年12月(2)
2017年11月(2)
2017年10月(8)
2017年09月(3)
2017年08月(2)
2017年07月(2)
2017年06月(7)
2017年05月(7)
2017年04月(6)
2017年03月(5)
2017年02月(8)
2017年01月(4)
2016年12月(5)
2016年11月(6)
2016年10月(5)
2016年09月(8)
カテゴリ最近の記事日記を購読する